1993年1月に創刊した『安全くん』。バックナンバーのマンガのタイトルの一覧です。
※No.1〜84までは、マンガのページのみをPDFで掲載しています。
スキャンデータですので、一部不鮮明な箇所があります。ご理解のほどお願いします。
※No.85〜119は、P1〜P7のサムネール付きで、GIFで掲載しています。
P1からP7までマンガと解説コーナーのすべてがご覧いただけます。
※No.120以降は、JPEG形式にて掲載しています。
●バックナンバーのうち、No.1〜119までは在庫はありません。No.120以降については、一部在庫切れもありますが、ご希望の方は無料送付申し込みフォームにて申込ください。
バックナンバー No.181〜
No.190
2024. 9
『安全くん、危機管理の対象になる!?』の巻
No.189
2024. 7
『安全くん、メリットだからけの使える人!?』の巻
No.188
2024. 5
『安全くん、ロボットに注意される!?』の巻
No.187
2024. 3
『安全くん、Gメンに見張られる!?』の巻
No.186
2024. 1
『安全くん、ジコに気をつける!?』の巻
No.185
2023.11
『安全くん、灯台下暗しでプチ惨事!?』の巻
>
No.184
2023. 9
『安全くん、防災対策はバッチリ!?』の巻
No.183
2023. 7
『安全くん、動画サイトに登場する!?』の巻
No.182
2023. 5
『安全くん、現場でボーっとする!?』の巻
No.181
2023. 3
『安全くん、ヒヤリハットをシェアする!?』の巻
バックナンバー No.171〜180
No.180
2023. 1
『安全くん、30年の歴史を知る』の巻
No.179
2022.11
『安全くん、目元と火元にご用心!』の巻
No.178
2022. 9
『安全くん、全身緑化で魅力増す!?』の巻
No.177
2022. 7
『安全くん、グランピングで法々になる!?』の巻
No.176
2022. 5
『安全くん、型枠工事でカタナシになる!?』の巻
No.175
2022. 3
『安全くん、反面教師になる!?』の巻
No.174
2022. 1
『安全くん、あわや凍結事故をおこす!?』の巻
No.173
2021.11
『安全くん、呪いの道に恐怖する!?』の巻
No.172
2021. 9
『安全くん、高所から安全を叫ぶ!?』の巻
No.171
2021. 7
『安全くんの安全対策はトラウマから!?』の巻
バックナンバー No.161〜170
No.170
2021. 5
『安全くん、おやじさんの健康をご機嫌で管理する!?』の巻
No.169
2021. 3
『安全くん、春の夜風でバカになる』の巻
No.168
2021. 1
『安全くんは穴掘り名人!?』の巻
No.167
2020.11
『安全くん、予知不能な(?)災害にあう!?』の巻
No.166
2020. 9
『安全くん、現場のお茶を濁す!?』の巻
No.165
2020. 7
『安全くん、防災に目覚める!?』の巻
No.164
2020. 5
『安全くん、建設小町に点検される!?』の巻
No.163
2020. 3
『安全くん、ICTを攻略する!?』の巻
No.162
2020. 1
『安全くん、転倒名人になる!?』の巻
No.161
2019.11
『安全くん、五輪を目指す!?』の巻
バックナンバー No.151〜160
No.160
2019. 9
『安全くん、魔女の一撃に泣く!?』の巻
No.159
2019. 7
『安全くん、危険人物も検知できるの!?』の巻
No.158
2019. 5
『安全くんに恋愛制止用器具が必要か!?』の巻
No.157
2019. 3
『安全くん、ヒューマンエラーを体現する!?』の巻
No.156
2019. 1
『安全くん、恋愛成就を祈願する!?』の巻
No.155
2018.11
『安全くん、高いところでドキドキする!』の巻
No.154
2018. 9
『安全くん、自然の猛威を再認識する!』の巻
No.153
2018. 7
『安全くん、塩対応に汗する!?』の巻
No.152
2018. 5
『安全くん、BBQでやる気満々!?!?』の巻
No.151
2018. 3
『安全くん、ヒヤリハットでモテモテになる!?』の巻
バックナンバー No.141〜150
No.150
2018. 1
『安全くん 今年もi-Constructionで行くぞ!?』の巻
No.149
2017.11
『安全くん、気をつけよう、小さい火種が大炎上!?』の巻
No.148
2017. 9
『安全くん、ちゃんと養生せ〜よ!?』の巻
No.147
2017. 7
『安全くん、型にハマる!?』の巻
No.146
2017. 5
『安全くん、シカクにはまる!』の巻
No.145
2017. 3
『安全くん、マシンコントロールでマシになる?!』の巻
No.144
2017. 1
『安全くん、大トリを務める!?』の巻
No.143
2016.11
『安全くん、現場を炎上させる!?』の巻
No.142
2016. 9
『安全くん、近隣対策はしんどいな!?』の巻
No.141
2016. 7
『安全くん、ついに熱中症になる!?』の巻
バックナンバー No.131〜140
(No.134 在庫切れ)
No.140
2016. 5
『安全くんは、LEDランプ!?』の巻
No.139
2016. 3
『安全くん、新3Kに一喜一憂?!』の巻
No.138
2016. 1
『安全くん、サルに笑われる?!』の巻
No.137
2015.11
『安全くん、”魔の十字路”におびえる?!』の巻
No.136
2015. 9
『安全くん、近隣対策に目覚める?!』の巻
No.135
2015. 7
『安全くん、もし熱中症にかかったら!?』の巻
No.134
2015. 5
『安全くん、地図で危険を知る』の巻
No.133
2015. 3
『安全くん 環境の変化、周囲の空気に弱い!』の巻
No.132
2015. 1
『安全くんはスノーマン?!』の巻
No.131
2014.11
『安全くん、法面でのノリはキケン・・・!』の巻
バックナンバー No.120〜130(B5版)
No.130
2014. 9
『安全くんは持ち上げ上手!?』の巻
No.129
2014. 7
『安全くん 過ぎたるは なお 及ばざるがごとし!・・・?』の巻
No.128
2014. 5
『情報化施工の現場で飛び上がる!』の巻
No.127
2014. 3
『安全訓練は何のため?』の巻
No.126
2014. 1
『ガンさん、大声で近隣対策?!』の巻
No.125
2013.11
『安全くん、火の玉になる!』の巻
No.124
2013. 9
『ガンさんは、メンタリスト!?』の巻
No.123
2013. 7
『今のため、未来のための工夫と情報か?』の巻
No.122
2013. 5
『これであなたも高所作業車の達人?!』の巻
No.121
2013. 2
『安全くんたちにも規制が必要じゃ〜!?』の巻
No.120
2012.12
『安全くん 新年早々へびににらまれる?!』の巻
バックナンバー No.115〜119(A4版)
(在庫切れ)
No.119
2012. 9
『特集:情報化施工の一般化』
No.118
2012. 7
『特集:可搬式作業台の安全』
No.117
2012. 5
『特集:熱中症を防ごう!』
No.116
2012. 3
『特集:環境問題を考える』
No.115
2012. 1
『特集:バックホウの安全』
バックナンバー No.111〜114
(在庫切れ)
No.114
2011.11
『コミュニケーションで高まる仲間意識と安全意識』の巻
No.113
2011. 9
『ムチャは止めてクレ〜ン!』の巻
No.112
2011. 7
『安全くんも”リスク”の事前確認と対策を実行しています!』の巻
No.111
2011. 5
『仲間とともに安全作業でがんばろう日本!』の巻
バックナンバー No.101〜110
(在庫切れ)
No.110
2011. 3
『クレーン付きは、ごめんねごめんね〜』の巻
No.109
2010.12
『今年も注意報にはご注意!』の巻
No.108
2010.11
『安全くん、ねっキスして!』の巻
No.107
2010. 9
『腰痛にヨーツーイ、”どすこい”!?』の巻
No.106
2010. 7
『日本の夏、気をつけよう熱中しようの夏!?』の巻
No.105
2010. 5
『安全くん、新技術の中で旧式のダジャレに沈黙す』の巻
No.104
2010. 3
『わしはこんなヒヤリハット、出しとうはなかった!』の巻
No.103
2010. 1
『"頼りにしてます、職長さん!"』の巻
No.102
2009.11
『愛か恐怖か? 恋の安全センサー』の巻
No.101
2009. 9
『定修工事はバチスタ手術?!』の巻
バックナンバー No.91〜No.100
(在庫切れ)
No.100
2009. 7
『継続しよう安全と安心!そして安全くんも!』の巻
No.99
2009. 5
『高い目標を目指すためにしっかり準備を!』の巻
No.98
2009. 3
『安全くん、情報化施工で敷均し転圧される!?』の巻
No.97
2009. 1
『仕事も恋も安全祈願!』の巻
No.96
2008.11
『恋のアセスメントはご法度!?』の巻
No.95
2008. 9
『地球も二人の仲でも排ガス規制!』の巻
No.94
2008. 7
『夏は現場も恋も危険がいっぱい!』の巻
No.93
2008. 5
『“おっと、ありゃ?”は、ヒヤリハットの素』の巻
No.92
2008. 3
『環境にやさしく、安全くんにもやさしい?!』の巻
No.91
2007. 1
『今年の安全&体調&恋のゆくえは』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.81〜No.90
(在庫切れ)
No.90
2007.11
『情報化時代でも資格は大事!』の巻
No.89
2007. 9
『バックホウの作業と男にはKYを!』の巻
No.88
2007. 7
『電気は怖いが明るくいこう!』の巻
No.87
2007. 5
『PTOは切り換えて、TPOはわきまえて』の巻
No.86
2007. 3
『現場の神様とブレーキマン』の巻
No.85
2007. 1
<安全くんII、見参!>
『2007年は猪突猛進、ハチャメチャ頑張るぞ!』の巻
No.84
2006.11
『安全くんアーカイブス』
No.83
2006. 9
『安全くんにシビアなチェックを!』の巻
No.82
2006. 7
『安全くんは文化人?』の巻
No.81
2006. 5
『絶賛?!安全くんの“情報化生活”』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.71〜No.80
(在庫切れ)
No.80
2006. 3
『名人は人を育てる!?』の巻
No.79
2006. 1
『安全くんも歩けば・・・』の巻
No.78
2005.11
『ハナマル工務店の看板男、看板を付け替える』の巻
No.77
2005. 9
『目とタイミングはハズすな!』の巻
No.76
2005. 7
『心のゆとりは無事故の極意』の巻
No.75
2005. 5
『チェックのチェックはどのチェック?』の巻
No.74
2005. 3
『安全のバトンタッチ』の巻
No.73
2005. 1
『安全くん、もっと敏感に!』の巻
No.72
2004.11
『安全意識は伝授できない?!』の巻
No.71
2004. 9
『安全も 健康も 問題箇所は早期発見・早期対策を』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.61〜No.70
(在庫切れ)
No.70
2004. 7
特集『あなたのヒヤリハット私のヒヤリハット』
No.69
2004. 5
『安全くん、ハッとしてヒヤリ』の巻
No.68
2004. 3
『5Sと点検、確実に!』の巻
No.67
2004. 1
『安全には対話が大切!?』の巻
No.66
2003.11
『秋深し、仕事と芸の二刀流』の巻
No.65
2003. 9
『夜の仕事は明るく慎重に!』の巻
No.64
2003. 7
『21世紀は水を汚さない工事でいこう!』の巻
No.63
2003. 5
『高所作業が安全にできたのは何でだろう?』の巻
No.62
2003. 3
『夜間工事も花粉症も“備えあれば憂いなし”』の巻
No.61
2003. 1
『今年も、安全と環境 そしてコミュニケーション』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.51〜No.60
(在庫切れ)
No.60
2002.11
『安全の伝統は、後世に仕事を残す心意気』の巻
No.59
2002. 9
『高所作業車レバー操作は慎重に!!』の巻
No.58
2002. 7
『安全先行、土止め先行! 先んずれば、危険を制す!』の巻
No.57
2002. 5
『現場も、自分の生活も。
しっかりやろう、始業前点検!!』の巻
No.56
2002. 3
『危険を自分で体感する。そこから始まる危険予知!!』の巻
No.55
2002. 1
『安全・環境・信頼&スピードアップ。これが今年のハナマルだ!』の巻
No.54
2001.11
『現場でも、レジャーでも。身を守るのは安全確保、慎重行動!!』の巻
No.53
2001. 9
『もらい事故防止! 災害は、貰わず払おう安全対策!!』の巻
No.52
2001. 7
『三大電気災害、漏電・感電・過熱にご注意。暑い夏を乗り切ろう!!』の巻
No.51
2001. 5
『みんなで作り、みんなで守ろう。現場で生きる作業手順書を!』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.41〜No.50
(在庫切れ)
No.50
2001. 3
『初心に戻って新世紀にスタート!』50号記念の巻
No.49
2001. 1
『21世紀もご安全に!!』の巻
No.48
2000.11
『持ち込み機械の管理・チェックはキッチリと!!』の巻
No.47
2000. 9
『見つめ合う、目と目でしっかり、後方確認』の巻
No.46
2000. 7
『「環境・情報・イメージアップ」これぞ現場の新たなニーズ!』の巻
No.45
2000. 5
『現場は愛だ!ふれあいだ!』の巻き
No.44
2000. 3
『「建設と環境」を考えながら2000年の幕が開く! 』の巻
No.43
2000. 1
『厳しい冬も、温もりのあるチームワークでご安全に!』の巻
No.42
1999.11
『明るさ、高さ、操作性。夜の高所作業をご安全に!』の巻
No.41
1999. 9
『夜更かし、夏バテ、アルコール・・・ 健康管理は大丈夫か!?』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.31〜No.40
(在庫切れ)
No.40
1999. 7
『甘えと思い込み。若者特有の「こんなもんだ!」は事故の元』の巻
No.39
1999. 5
『現場ならではの知恵とアイデアで作業の改善と効率化を!』の巻
No.38
1999. 3
『1対29対300! 重大事故は一つじゃない! 連なる危険は、毎日現場で起きている』の巻
No.37
1999. 1
『現場での指示・命令はハッキリ、明確に!』の巻
No.36
1998.11
『小さな火の粉で大火災増改築には火の用心』の巻
No.35
1998. 9
『びっくり。ギックリ、腰は人の泣き所』の巻
No.34
1998. 7
『きれい、快適、きもちいい。人も機械も環境いちばん』の巻
No.33
1998. 5
『初めが、肝心、新規入場一週間』の巻
No.32
1998. 3
『他人事ではない KYシート!』の巻
No.31
1998. 1
『安全はみんなの願い!! 明るく元気におちついて!』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.21〜No.30
(在庫切れ)
No.30
1997.11
『高所作業慣れとなれ合い要注意』の巻
No.29
1997. 9
『たまった疲れは秋にでる!』の巻
No.28
1997. 7
『ここからは絶対出すまい墜落事故』の巻
No.27
1997. 5
『適切な表示・標識で安全確保』の巻
No.26
1997. 3
『見直そう! 便利で危ないフォークリフトの操作』の巻
No.25
1997. 1
『新しい通信システムでしっかり現場管理』の巻
No.24
1996.11
『全ての道は舗装工事の安全から』の巻
No.23
1996. 9
『高所作業、安全帯でオチがない』の巻
No.22
1996. 7
『以心「電」心! 夏は電気にご用心』の巻
No.21
1996. 5
『転倒してからでは遅い、体で覚えろ!』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.11〜No.20
(在庫切れ)
No.20
1996. 3
『測量はまじめにやれ〜』の巻
No.19
1996. 1
『安全くんの初夢』の巻
No.18
1995.11
『安全くん、青春グラフィティ』の巻
No.17
1995. 9
『サンダーバード復活! これが高所作業車だ』の巻
No.16
1995. 7
『「安全第一」、「滋養強壮」で夏を乗り切ろう』の巻
No.15
1995. 5
『通信・連絡は、モレなく確実・迅速に!!』の巻
No.14
1995. 3
『みんなで考えよう、現場の「危機管理」』の巻
No.13
1995. 1
『現場もマルチメディアの時代なのだ』の巻
No.12
1994.11
『基本がかんじん、下水道工事』の巻
No.11
1994. 9
『安全の玉掛け、声かけ、心掛け』の巻
▲このページのトップへ
バックナンバー No.1〜No.10
(在庫切れ)
No.10
1994. 7
『甘く見ないで、電気はコワイ』の巻
No.9
1994. 5
『夜間工事は危険がいっぱい』の巻
No.8
1994. 3
『春がきた、新人がきた・・・』の巻
No.7
1994. 1
『寒さに負けず、ガンバロー』の巻
No.6
1993.11
『おっと危うく火事だ』の巻
No.5
1993. 9
『笑いいっぱい元気な職場』の巻
No.4
1993. 7
『安全くんパトロールする』の巻
No.3
1993. 5
『安全くん高所作業車に乗る』の巻
No.2
1993. 3
『高速道路でひやっとする』の巻
No.1
1993. 1
<安全くんデビュー>
『ハラハラ、ドキドキ新規入場』の巻
▲このページのトップへ
|
|
|